10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲府市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-16

本市では、自立相談支援員を配置しまして、生活困窮者に寄り添った相談対応に努める中で、個々実情に応じた自立支援計画に基づく住居確保給付金事業家計改善支援事業子ども学習生活支援事業など、自立に向けた支援策を計画的かつ継続的に取り組んでいるところでございます。  また、自立相談支援員相談の段階で、生活保護が必要な方に対しましては、生活保護制度につなげているところでございます。  

大月市議会 2020-12-15 12月15日-代表質問・一般質問-02号

このうち学習支援事業は、貧困の連鎖防止のため、生活保護受給世帯子供を含む生活困窮世帯子供に対する学習・生活支援事業を、自治体ごとに直営または委託事業により実施するもので、国から基準額の2分の1の補助を受けて、就学促進員等が行う学習教室の開催や定期的な家庭訪問の実施などを通じて、進路指導学校中退防止のための支援を含む学習支援や居場所の提供を行う事業であります。 

甲府市議会 2020-09-08 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-09-08

また、子ども学習生活支援事業や一時生活支援事業において、関係機関コーディネート機能を担う職員の加配というところも、2次補正予算以降の4分の3、国とすれば60億円も使うんですけれども、そんな地方で出さなければならない、市単で出すのは4分の1という事業も組まれております。

市川三郷町議会 2020-09-03 09月03日-01号

4番目に、生活困窮者自立支援法での学習生活支援事業対象となっている子どもは何人いるのか、具体的にこの4つ、実態を知りたくてお尋ねいたします。 お答えください。 ○議長高尾貫君)  福祉支援課長渡邉まゆみさん。 ◎福祉支援課長渡邉まゆみ君)  生活保護世帯での18歳までの子どもは、5世帯、9人です。 ○議長高尾貫君)  いきいき健康課長望月和仁君。

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第4号) 本文

国の支援策として、厚生労働省でも子ども学習生活支援事業、あと文部科学省でもいろんな事業学習支援に伴って他分野への財政支援というものも行っております。地方公共団体が活用することでこれらの事業が可能となり、子ども食堂への財政支援にもつながると思いますので、これら事業も活用していくことを念頭に置かれていらっしゃるのか、その辺の検討状況もお伺いしたいと思います。

甲府市議会 2020-06-17 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-06-17

585: ◯近藤生活福祉課長 子ども学習・生活支援事業につきましては、生活困窮者自立支援事業の1つとしまして、生活に困窮されている世帯の中学生を対象としまして、学力の向上と生活習慣改善を目的とした事業でございます。  現在、教員OB2名の方を配置しまして、実際の訪問型といいますか、対面式支援をしているところでございます。  

甲府市議会 2019-09-20 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2019-09-20

こうしたことから、本市では、自立相談支援員を配置し、生活困窮者に寄り添った相談対応に努める中で、個々実情に応じた自立支援計画に基づく家計改善支援事業子ども学習・生活支援事業など、自立に向けた支援策を甲府市生活困窮者自立支援庁内連絡調整会議による横断的な体制のもと、計画的かつ継続的に取り組んでいるところであります。  

甲府市議会 2019-03-13 平成31年予算特別委員会 本文 開催日: 2019-03-13

また、子ども学習支援事業については、新年度から学習支援のみならず生活習慣育成環境改善に関する助言を行うなど、子ども学習・生活支援事業として取り組んでまいります。  次に、生活保護制度における自立支援の強化・適正化につきましては、医療扶助における後発医薬品の使用が原則化されましたので、生活保護受給者への周知指導に加え、医療機関などに対しても制度周知を行ってまいります。  

  • 1